忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

草創期の幹部は威張ってばかりいた

若き指導者は勝ったより

当時(草創期)の会員らの回想。

「いつも会合に、怒鳴られに行くようなもんだった。信仰というのは怒鳴られるものなんだと思っていた」

ほとんどの幹部が号令をかけてばかりいた。自分では動かない。

そのくせ後輩の失敗や欠点ばかりをあげつらい、罵倒した。




池田大作の軌跡2より

幹部の中にも、世知に長けた要領のよい者、世間的な力量のある者、学会でいうところの「世法の強い」者が幅を利かせたことも事実であった。







聖教新聞や潮の連載に、幹部批判ともとられかねない記事が掲載されたことは、それなりに重要だといえるでしょう。

今ではさすがにパワハラのような指導は影を潜めましたが、幹部が自分で動かない官僚主義は、当時と変わりません苦笑

池田先生以外に人物が育たなかったのも道理です。

現場はバカではありませんから、幹部がちゃんと弘教拡大しているか、厳しいお宅を避けずに家庭訪問しているか、新聞啓蒙しているか、あるいは配達しているか、社会常識はあるか、私生活が乱れていないか、ちゃんと見ています。

幹部にふさわしい責任を果たしていなければ、役職が高くなるほど、厳しく指摘されるのは当然です。あなたは全会員のお手本なのですから。

それが怨嫉であるなら、最高幹部を厳しく叱り続けた師匠は全員地獄行きのはずです。

君たち青年は池田先生の弟子なのだから、官僚根性の幹部がいたなら、先生と同様、厳しく叱っていかなくてはいけません。それが師弟です。

学会を「冷たい官僚組織」にしない責任は、君たち青年にあります。

第一、幹部に好かれたところで、役職を山ほど押し付けられるだけです(笑)

今、あなたが兼任だらけで見動き取れなくなっているのは、師弟の戦いを避けているからです。

間違っても、幹部に褒められることが信心の目的ではないのです。



拍手[55回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R