忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

成仏とは「友情を貫くこと」






釈尊は弟子に対して

「良き友を持つことは、仏道の全てを成就することなのだ」

そう語ったと言われています。

すなわち、友と出会うことが仏法の目的であり、仏には必ず友がいることになります。

仏は、友と会うために、この世に生まれてくるのです。

仏とは「友情に生きる人」のことです。


孤独な仏はいないのです。



日蓮仏法では、仙人のように隠遁して孤独に修行に励むことを否定しています。

それは、人間社会の真っただ中でなければ、友情を育むことができないからです。

折伏といっても、特別なことではありません。

もし友人がカルトにだまされて不幸になっていたら、誰だってカルトと縁を切らせてやりたいと思うでしょう。それこそが折伏です。

友情を貫き通すことが折伏であり、成仏そのものなのです。




拍手[24回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R