戸田先生は生前
「わしは日蓮正宗の信者であって、
創価学会の信者などではない」
と仰せでした。
宗門が魔の山と化した現在では、
「南無妙法蓮華経の信者であり、日蓮大聖人の信者である」
というのが正確でしょう。
今こそ、ご在世当時の信心に立ち戻るチャンスとも言えます。
言うまでもなく、組織は信仰の対象になりません。
学会の組織は大きいから偉大なのではなく、正法を弘通しているからこそ偉大なのです。
組織の大小は関係ありません。
まして、役職ごときで成仏が決まるわけがありません。
信心はあくまで「どこまでお題目を純真に信じているか」なのです。