忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

牧口先生「行政は教育内容に干渉するな」







監督の行政官が、教育技術者たる教師を臣下のように見なして、主従の関係に取り扱おうとするところに、大なる時代錯誤がある。

医者と衛生官の仕事が異なるように、教師と行政官とは性質上異なるものである。

教育は教師と父兄が考えるものであり、教育にかかわりのないものが権力にものを言わせ口出しすべきではない。

文部省以外に教育機関を設立することである。

民間篤志家により、私立の教育研究所ができるならば、それこそ理想的のものが得られるであろう。

教科書編纂に当たって考え直さなくてはならないことは、秘密主義の撤廃である。
むしろ、公開したほうが衆知を集めることができるはずである。
「国定」と「官定」とは異なるはずだ。
国定の本当の意味からいえば衆知を集めることを重視しなくてはなるまい。

 

 

拍手[7回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R