忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

御本尊には世界中の文字が用いられている










お題目の「南無」は梵語、「妙法蓮華経」は漢語です。

また中央にある「日蓮」の署名は日本語です。



御本尊の結界(門番)として左右に記されている阿吽の梵字はまさに梵字そのものです。

四方を護る四天王は漢語です。

地に伏している天照八幡は日本語です。



すなわち大聖人は、意識的に梵漢日の3言語を用いて、御本尊を顕されています。

一幅の御本尊に、仏経の歴史が一切詰まっているのです。



そしてまた、当時の世界観で全世界の文字を用いられたことは、御本尊が日本一国にとどまらず、広く世界に流布していくことも示しています。

もし大聖人が現代に生まれていたなら、おそらくは御本尊に英語も用いられていたでしょう。




拍手[20回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R