忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

唱題の時間にこだわるなかれ








御書には

「一日にこれだけお題目を挙げなさい」

などといった具体的な時間や回数は説かれていません。



個人的にノルマを決めて唱題するのは構わないのですが、問題は、忙しくてノルマを達成できなかった場合です。

こんなときに、自分を責めないことです。



もとより、ただ一遍唱えただけでも成仏できる、物凄いお題目です。

それを、

「毎日これだけ唱えないと功徳がない」

などと我見で決めつけることは、お題目の無限の妙力を矮小することになり、むしろ不信です。



功徳はあくまで信心の浅深で決まるものであり、唱題時間は関係ありません。

信心そのものが浅ければ、何百万遍挙げようと浅い功徳しか得られないのです。



形式を廃して深い信心に立ち、その上で繰り返しお題目を唱えれば、その功徳は計り知れません。

だからこそわれわれは喜々としてお題目を唱えるのです。



拍手[42回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R