忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅

池田先生「長時間の唱題会など必要ない」

池田大作全集100 19頁より

題目をあげることも大事。弘教をすることも大事。

しかし、無理に押し付けたりして、皆が苦しむようなことがあってはいけない。

唱題も大勢で長時間やればいいというものでもない。

「一編の題目」にも「無量の福徳」が納まっているのである。

その点、リーダーは、最大に配慮していってもらいたい。



2006/1/2指導





これは、池田先生が長時間のリレー唱題会を明確に否定されている、重要な「文証」です。

ぜひ、あなたの組織でも紹介してあげてください。

もちろん、10時間は「長時間」に含まれるでしょう。池田先生が否定されている以上、そのような唱題会に参加する必要はありません。

師の禁止命令を無視して、長時間の唱題会を強制するような組織は、もはや「派閥」であり、それ自体が破和合僧です。

幹部の中には、

「題目が足りないから功徳が出ない」

という考え方をする人が多いのですが、「悪との闘い」や「折伏」や「新聞配達」などを避けていては、どんなに題目を唱えても、それほどの功徳は出ないものなのです。



長時間唱題会で、特に注意を要するのは「エコノミークラス症候群」です。

椅子に4時間座ると、血栓が詰まるリスクが倍増します。正座ならば、もっと早くリスクが上昇するでしょう。

2時間以上も休憩を取らずに正座して題目を唱えるのは、命がけの荒行なのです。これはもはや外道の修行です。

外道の生命を転換するための、仏道修行です。

形だけ法華経に帰依しているようであっても、師の教えを無視するならば、かえって成仏への道は閉ざされてしまうのです。

ホルモン補充療法を受けている婦人は、特に血栓ができやすくなっています。

個人で題目を唱える場合も、せめて1時間に1度は休憩して足を崩し、水分補給を忘れないようにしましょう。






拍手[76回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R