忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

池田先生「神ではなく法を根本にせよ」

21世紀への対話より

高等宗教は「神」を根本とすべきか、あるいは「法」体系を根本とすべきか

私の考えでは、現代人が持つべき宗教は「法」を根本とする宗教であると思います。





世界のありとあらゆる宗教は、神を本尊としています。教祖が神と同一視されるケースもあります。

しかし日蓮仏法では、究極の法である「南無妙法蓮華経」を本尊とし、あらゆる諸天善神はその眷属としています。

まさに、宗教観の一大革命です。

南無妙法蓮華経とは、一切衆生の生命です。そこには「法」と「人」が同時に含まれます。

仏法がどんなに偉大でも、それを実践する人がいなければ、法が無いのと同様です。

したがって、仏法を実践する人の価値は法と等価なのです。

どのような神であれ、人間が想像したシンボルに過ぎません。それを人間そのものの上位に置こうとするところに、一切の宗教の過ちがあります。

われら凡夫こそが本尊です。また、そう信じることが仏法です。

日蓮仏法とは「人間宗」の異名なのです。







「凡夫は体の三身にして本仏ぞかし」

「本仏と云うは凡夫なり」


諸法実相抄



拍手[33回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(04/20)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/20)
(02/19)
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
(01/28)
(01/26)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R