忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅

池田先生「職場を御本尊と思え」

創価学会指導集1 149頁より

職場を御本尊と思って大切にし、その中で大勝利者になっていくことだ。

職場を放棄してはならないし、職場において落伍者になってはいけない。





新・人間革命「潮流」より

懸命に働かず、ただ信心に励めば、もっとよい仕事が見つかるなどというのは、現実から逃げている姿です。

「信心は一人前、仕事は三人前」やりなさいと、戸田先生は言われた。

また、大聖人は「御みやづかいを法華経とをぼしめせ」と仰せになっている。

職場の第一人者となり、信頼を勝ち得ながら、信心に励んでいく中に、自身の成長があるんです。私もそうしてきました。

学会員ならば、誰よりも懸命に働き、そして、能率を上げ、良い仕事をするために、研究、工夫していくことです。





創価学会指導集1 205頁より

御本尊を拝んでいるから、学会活動をしているからといっても、人間として自身の人間革命が無ければ、福運をあらわしていくことはできない。






戸田先生は、仕事に不熱心なことはそれだけで謗法だと断じられていました。

社会人がちゃんと働くのは、学会活動以前の話です。

理由もなくブラブラしているメンバーがいたら、定職に就くまで、活動への参加を禁止すべきでしょう。

創価学会は、ニートやフリーターの暇つぶしサークルではありません。

生活の乱れたメンバーが増えれば、組織に悪影響を及ぼします。



ことに、幹部は社会人として模範を示さなければいけません。

壮年男子の幹部ならば、職場においても、年相応「以上」のポジションにあることが求められます。

男子部を卒業する歳になっても、年収300万のヒラリーマンでは、とうてい法華経の実証を示したとはいえず、メンバーのお手本にはなりません。

組織でご立派な役職を授かっているのに、実社会でいつまでも下っ端のままというのでは、間違いなく信心が狂っています。

立正安国は、法華経の行者が各界のリーダーになることで成就されます。ヒラのままでいいという一念は、それ自体が立正安国の放棄であり、「日蓮と同意」とは言えません。

仏法は勝負であり、現代社会においては、職場で勝利することこそが成仏なのです。




拍手[71回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R