忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

池田先生「同情ではなく理解せよ」

女性に贈ることば365日より

大切なことは、相手に同情する(あわれむ)ことではなくて、分かってあげることです。

理解することです。





「正しく理解する」

これほど大切なことはありません。

病院に行って、症状を説明し、医者に同情してもらっただけでは、患者にとって何の救いにもなりません。

患者が求めているのは、症状を正しく理解してもらった上で、具体的な治療を受けることです。

同情で悩みは解決しません。

部員さんの抱える悩みは千差万別です。話もろくに聞かず、一方的に指導するだけでは、幹部の資格はありません。

中には、大事な話を覚えていない幹部もいますから、始末に負えません。

特に「祈りが足りない」という指導は、部員さんをバカにしています。悩みの当事者が、死に物狂いで祈っていないわけがありません。

何もできないのであれば、せめて「私からも題目を送ります」と言うほうがよほどマシでしょう。



拍手[39回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(04/20)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/20)
(02/19)
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
(01/28)
(01/26)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R