忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

カナダ広布も池田先生の折伏から始まった







新・人間革命「暁鐘」には、カナダ広布の第一歩の模様が記されています。

1960年、池田先生は、カナダのトロントを訪れました。

当時、カナダに法華信徒は存在せず、出迎えたのは、未入信の新婚夫人、テルコ・イズミヤ(仮名)ただ1人でした。

彼女は日本在住の学会員の母に頼まれ、いやいや先生を出迎えたそうです笑

先生はその場で仏法を語りましたが、強引に入会を勧めることはありませんでした。

しかしこの対話が機縁となり、1年7か月後、イズミヤさんは自ら法華経に帰依します。

真心の下種は、いつか必ず開花する時を迎えます。無理にその場で入会させる必要はありません。

他ならぬ池田先生ご自身が、カナダの「一粒種」だったのです。先生は文字通り、手作りでSGIを築かれてきたのです。

広布のリーダーに求められるのは、1にも2にも「折伏力」です。折伏を「やらせる」幹部など、学会には1人も必要ありません。

21年後に先生が再びカナダを訪れた時には、1000人の同志が結集するまでに拡大しています。

拍手[43回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(06/28)
(06/23)
(06/22)
(06/15)
(06/05)
(05/24)
(05/21)
(05/17)
(05/15)
(05/11)
(05/06)
(04/29)
(04/20)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R