忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

池田先生「敵は内部にあり」






新・人間革命「鳳雛」より

「獅子身中の虫」というのは、造反者だけではありません。

仮に、立場は幹部であっても、堕落し、怠惰、無気力になったり、虚栄を張って見栄っ張りになり、すなわち自己中心主義に陥り、一念が広宣流布から離れていくならば、「獅子身中の虫」です。

そうした幹部がいれば、みんながやる気を失い、学会は蝕まれていく。

恐いのは内部です。恐ろしいのも内部です。





戸田先生が最晩年「敵は内部だよ」と語っておられたことは有名ですが、事実、学会の歴史の中では、数多くの最高幹部が醜い本性を現してきました。

彼らも若いときは純真に信心に励み、大きな功徳を受けてきたはずです。しかしそれによって慢心し、いつのまにか初心を忘れてしまうわけです。

幹部であれば、社会人として内外に模範の姿を示すのが当然です。

会合をサボってパチスロに入り浸ったり、お酒を飲んでから勤行をするなど、生活が乱れている幹部は厳重に注意し、改まらなければ当然解任すべきです。不倫など言語道断です。

また、幹部だからといって号令をかけることに終始し、個人折伏を怠ることも、当然許されません。

折伏できない幹部が指導していれば、当然折伏できる人材は育ちません。それが学会をダメにしています。

10年も個人折伏を決めていない幹部は、役職を外れ、力ある後輩に指導を受け直すべきなのです。あなたに部員さんを指導する資格はありません。




拍手[53回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(04/20)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/20)
(02/19)
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
(01/28)
(01/26)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R