忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

戸田先生「もし同志にお金を貸したら」







返さないものを恨んだりしたら、自分の福運を無くしてしまう。

御本尊様を信ずるものを恨んだら、嘘であれ、実であれ、罰がある。

相手を真に思っているのなら、責めて責めて、返させるのが、慈悲である。




返さなくてもよいという精神で貸すならば差し支えないのである。

また、借りた者も絶対に返すという心を忘れてはならない。

仕事の協力においても同じである。





学会では役職を利用した金銭貸借は厳禁ですが、中には同志にお金を貸している人もいるでしょう。

返してくれなければ、さすがに腹が立つと思います。

しかし、それも謗法なのです。相手が悪い場合でも、お題目を信じている限りは、恨めばあなたが罰を受けてしまいます。それほどまでにお題目の力は大きいのです。

だからといって、諦めてしまうのも、相手のためになりません。何としても回収し、お互いスッキリしてください。

また、以後の貸借は避けることです。






拍手[20回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(04/20)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/20)
(02/19)
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
(01/28)
(01/26)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R