忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

奥様は先生の早逝を覚悟されていた







先生は結婚前、奥様に

「自分が早く死んで子どもと取り残されるかもしれないが、それでもいいのか」

そう確認されたそうです。

奥様は毅然として「結構です」と答えられました。



当時、先生は医師から30歳まで生きられない身体だと宣告されていました。

その中で奥様は、広布のために、人生を捧げる覚悟を決めていたのです。

この奥様の覚悟があればこそ、先生は全力で闘い抜いてこられたのです。

まさに「女の弓のごとし、男は矢のごとし」です。



いくら矢じりが鋭くても、弓が弱ければ、的には届きません。

日蓮一門の女子が、夫に養ってもらおうなどという依存心で結婚してはいけません。

また、そんな時代でもありません。

いざとなれば自分だけで一家を支えるという覚悟が必要なのです。




拍手[23回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(04/20)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/20)
(02/19)
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
(01/28)
(01/26)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R