忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

池田先生「知識が知恵を生む」

「人生の座標」より

知識は知恵を生むものです。

知識はポンプ、知恵はポンプによって得られる水です。

ポンプなくしては知恵という水も十分には得られない。





池田会長講演集第一巻より

知識に対して貪欲でなかったならば、せっかくの智慧は機能を失ってしまうでありましょう。






「知恵があれば知識は無用」

そういう人に限って、知識だけでなく知恵もないものです苦笑

知の軽視は教育否定、文明否定、人間否定です。

信心においても、題目と折伏さえがんばっていれば、教学は不要ということにはなりません。

戦時中、弾圧で当時の最高幹部がことごとく退転したのは、教学軽視が原因でした。

知恵を最大限に活かすためにも、知識という基盤を整えておく必要があるのです。

拍手[28回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/20)
(02/19)
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
(01/28)
(01/26)
(01/24)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R