忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

池田先生「児童手当を充実させよ」







女性抄より

母親が、幼児の教育に打ち込めない社会的な制約も、決して少なくない。

スウェーデンのような福祉政策も、一見いいようであるが、やはり一対一の母親と子のふれあいの無いところ、幼児の健全な発達は望めない。

結局、子供を持つ母親に対し、国から援助を与えることが、その問題の解決の根本になるのではなかろうか。




先生がこの意見を発表された翌年の1972年に、公明党の尽力で児童手当がスタートしています。

出産・育児とは、将来の納税者を育てることですから、国が税金を出して支援するのは当然のことでしょう。



拍手[6回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(04/20)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/20)
(02/19)
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
(01/28)
(01/26)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R