忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

池田先生「智慧と慈悲の両方が必要」

法華経の智慧より

智慧があっても無慈悲では、生命は閉ざされている。

本当の智慧ではない。

慈悲があっても智慧が無く、愚かであれば、自分も人も救えない。

救えないなら本当に慈悲があるとは言えない。




人間は、慈悲と智慧のどちらかに偏る傾向があります。

無慈悲は論外ですが、気を付けなくてはならないのが智慧の軽視です。

真剣な祈りは、必ず具体的な智慧・実行として結実します。

自らの生命力を引き出すための祈りだからです。

「御本尊を拝んでいれば何とかなる」というのは他力本願であり、法華経の行者の祈りではありません。

仏の慈悲も智慧も、全てあなた自身の胸中にしか存在しないのです。


拍手[27回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(04/20)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/20)
(02/19)
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
(01/28)
(01/26)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R