忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

池田先生「なぜ諸天が動かないのか」

池田大作全集74 168頁より

勤行や広布の活動で、時には「ああ、いやだな」と思うかもしれない。

諸天の方でも「ああ、いやだな」と思う(笑い)これでは諸天善神の本当の力は出ない。

何事も、「また福運を積んでいこう」と喜んで行えば、諸天も歓喜し、勇んで動き出す。

どうせ行動するなら、そのほうが得である。

「時間のムダではないか」と思う一念で仏道修行すれば、その不信や愚痴の心が功徳を消してしまう。

その結果、当然、功徳が自覚できず、「やっぱりムダなんだ」と、変な確信を強めたりする(爆笑)悪循環である。






「どうせ無理ですよね」と祈っていれば、その通りの結果が出ます笑

ただ、祈りというものは全てが直ちに叶うものではないので、時間がかかる場合もあります。

ひと晩で巨木は育ちません。

また、叶うとかえって不幸になってしまう場合も、叶いません。

つまり、疑うことなく御本尊を信じ切ればいいのですが、凡夫にはそれがなかなか難しいものです。

一生涯を通じてみなければ、真の功徳は分かりません。

幹部として華々しく活動していた人が、悲惨な晩年を迎える場合もあります。

だからこそ、師匠や先輩の語る体験が不可欠なのです。



拍手[85回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(04/20)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/20)
(02/19)
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
(01/28)
(01/26)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R