忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

師匠「中心者を甘やかすな」

昭和29年5月本部幹部会 戸田先生指導

支部長で、地区部長に守られているようなものは(ここから)出ていきなさい。

支部長は、地区部長を守ってあげるのです。これを支部長に命令します。

また、地区部長は班長に守られるようではいけない。

班長は組長を、組長は組員を守りなさい。これが学会の精神です。



池田大作全集83 449頁より

「中心者を守る」のは当然であろう。しかし、それだけを強調すると、下には威張り、上にはへつらうものも出てくる。





「会員のために中心者がいる」のであって、中心者のために会員がいるのではありません。

和合僧であるから、支えあうことは当然です。それを勘違いし、中心者だけが特別扱いされるような組織では、むしろ破和合僧です。

むしろ、中心者は大きな権限を与えられている分、断じて甘えてはいけません。

会員に叱られて当たり前だと思わなければいけないのです。

折伏を決められない幹部や、教学の話もろくに出来ない幹部が家庭訪問に来たら、相手にせず追い返すくらいで、ちょうどいいのです。

幹部を「甘やかす」のではなく、「鍛える」ための役職なのですから。





拍手[24回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(04/20)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/20)
(02/19)
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
(01/28)
(01/26)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R