忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

池田先生「成仏とは法華経を保つこと」

法華経の智慧より

成仏とは、ひとつの「ゴール」に至ることというよりも、絶えず仏界を強め続けていく「無常道の軌道」に入ることなのです。

仏が歩んだのと同じ「軌道」を歩み続けること自体が成仏なのです。

それは法華経を「受持」することです。

寿量品で説かれた久遠実成の仏は、成仏してからも菩薩行をやめていません。

仏の実践、姿といっても、具体的には菩薩行なのです。






成仏というと「凡夫が仏に変身する」といったイメージがありますが、日蓮仏法においては、南無妙法蓮華経を保つ凡夫が、そのままの姿で仏であると説いています。

凡夫の悩み苦しみを知らずして、凡夫を成仏に導くことはできません。

ゆえに仏は必ず凡夫の姿で生まれてくるのです。

すなわち、この世の一切の苦しみは仮のものであり、あなたの本体は仏です。南無妙法蓮華経如来です。

それを思い出すことが成仏なのです。

拍手[86回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(04/20)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/20)
(02/19)
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
(01/28)
(01/26)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R