忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

仏法は「友情主義」の宗教







釈尊は弟子に対して

「良き友を持つことは、仏道を全て成就したことになるのだ」

そう語ったそうです。

創価学会の池田名誉会長は、会員に対して、常に「我が友」と呼びかけます。



友情に生きることこそ、仏法の目的であるといっても、過言ではありません。



人間という字は「人の間」と書きます。

人の間にあるものは、友情であり、愛情であり、絆であり、感謝です。

友情こそが、あなたを人間たらしめているのです。



日蓮は、自らを弾圧して命まで狙った権力者・平左衛門尉に対して

「自分にとって第一の善智識(正道に導いてくれる友人)」

であると語っています。

平左衛門尉が「悪役」になってくれたからこそ、自らが末法の本仏であることを証明できたとして、感謝していたのです。


もちろん、友情は人間同士でなくても構いません。

ペットに一番の友情を感じるという人だって少なくないはずです。

植物の飼育に愛情を注ぐ人、自然保護に命をかける人もいます。

生き物である必要さえありません。心のこもったプレゼントは、誰もが大切にしているはずです。


一切衆生、山海草木と友情を結ぶ。全ての出会いに感謝する。要はそれが仏法なのです。




拍手[25回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(04/20)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/20)
(02/19)
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
(01/28)
(01/26)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R