忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

師匠気取りの幹部が多すぎる

信心の目的は一生成仏することであって、役職を上げることではありません。

卒業までニューリーダー止まりだったとしても、コンプレックスを持つ必要は無いし、区幹部までやったとしても、決して慢心してはいけません。

師匠になりたがる幹部が多すぎます。幹部はただの役目であり、決して信心の師匠ではありません。

学会を築いたのはまぎれもなく牧口先生・戸田先生・池田先生です。幹部は、その尊い器をお借りしている立場に過ぎません。

役職に関わらず、生涯、一弟子としての闘争を貫くことが信心なのです。


拍手[48回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(04/20)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/20)
(02/19)
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
(01/28)
(01/26)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R