21世紀の日蓮仏法
念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅
Home
重病は、治るか死ぬか
※戸田城聖全集より
およそ、首から上の病気は、謗法のうちでも、もっとも重い業病です。
法華経のなかに「七宝の冠(かんむり)」という話があります。七宝の冠とは、なにをさすかといいますと、目が二つ、耳が二つ、鼻の穴が二つ、口が一つで七つになり、これが七宝です。
この七つの宝の痛むところ、みな謗法のいたすところなのです。この目鼻口の神経をつかさどる頭脳に水がたまるとは、いかなる謗法であるか、言語に絶するものがあります。
さて、しからば、これを救い、この悩みを解決する方法は、御本尊様を信じてひたぶるに拝む以外にないのです。まず親が信心し、親自体がそのような子供をもたねばならない業因をなくすのです。
そうして、親にそのような業因がなくなったとします。すると子供はどうなるか。もはや、親のまえにそのような姿をして、親を苦しめる必要がなくなるのです。
すなわち、なおるか、さもなくば死んで、親の縁を断つかどちらかです。子供が死ぬのは、かわいそうだと思うかもしれませんが、そうではありません。
親の業因がとれたとき、同時に子供の業因もとれて、今度はりっぱなじょうぶな子供となって生まれてきます。ゆえに、親がしっかりと信心する以外に方法がないのです。
─────────────────────────────────
小児マヒは、親子双方の責任です。すなわち、子供には、小児マヒで苦しむ宿命があり、親には、小児マヒの子供をもって悩む宿命があるのです。
これをなおすには、親がわが身を捨てた信心にたって、自分の罪障を滅しなければならぬ。そこで、信力、行力が、法力・仏力と変わるのです。
それにより、親は小児マヒの子供をもって悩む宿命が切れるのです。すると、子供は行き場所がなくなるのです。
そこで、親子の縁が深いものはなおり、親子の縁が薄いものは死ぬのです。
──────────────────────────
まず、ご主人も、いっしょに信心しなければなりません。夫婦で、真剣に信心をして、一年目なら一年目にきてもらう以外にないです。
ご主人が、御本尊を誹謗(ひぼう)するようでは、おそらくは死にもしない、なおりもしないという状態がつづくのではないでしょうか。夫婦そろって、一生懸命やりなさい。
そうすれば、いつもいっているとおり、原則どおりです。
なおらなければ死にますし、死ななければなおります。
どっちつかずの状態で、困らせることはありません。なおるか、死ぬかです。死んでもすぐ出てくる、じょうぶになって生まれてきます。
[77回]
PR
学会員向け
2018/06/27 07:16
0
コメント
ただいまコメントを受けつけておりません。
前のページ
Home
次のページ
カテゴリー
日蓮仏法入門(420)
三大秘法について(102)
学会員向け(487)
師弟とは(60)
資料(28)
日本の敵・旧統一教会を斬る(58)
世界最大のカルト・神道を斬る(22)
東条英機を崇拝・靖国神社を斬る(12)
念仏を斬る(8)
真言を斬る(13)
禅を斬る(7)
身延日蓮宗を斬る(7)
花和尚ファンクラブ・日顕宗を斬る(31)
世襲カルト・顕正会を斬る(9)
秘密結社ごっこ・足軽会を斬る(6)
カルトを斬る(8)
公明党(167)
創価教育学(88)
和合僧と異体同心(77)
会座について(29)
人事について(59)
その他(10)
最新記事
創価学会は世界最大の在家仏教徒団体
(10/24)
速報‐韓国特別検察が韓鶴子を起訴
(10/10)
速報.公明党が連立離脱
(10/10)
戦犯分祀に政治が口を出すな
(09/30)
速報 韓鶴子逮捕
(09/23)
最高の人生とは
(09/20)
韓鶴子が出頭
(09/17)
島国のスケールで満足するな
(09/15)
曹洞宗大本山で「女子高生への大量痴漢」が発生
(09/07)
韓鶴子が出頭要請を拒否
(09/06)
池田先生「流行に流されず、賢く乗りこなせ」
(09/01)
池田先生「女性は海外旅行を」
(08/27)
青年よ、池田先生のスケールを超えて行け
(08/26)
池田先生「それぞれの時代に独り立て」
(08/20)
高齢者の声=現場の声ではない
(08/02)
公明党比例区は5,210,569票
(07/21)
被爆を乗り越えて100世帯に弘教
(07/15)
戸田先生「将棋を商売に活かせ」
(07/07)
戸田先生「指導者には思索の時間が必要」
(06/28)
都議会公明、前回より10万減の53万票
(06/23)
ボロ家に住んでいた池田青年
(06/22)
破廉恥カルト日蓮正宗住職が「女子高生レイプ」で逮捕
(06/15)
公明党、軽減税率を5%に引き下げ目指す
(06/05)
韓鶴子に出国禁止処分
(05/24)
戸田先生「多様性が優秀な民族を生む」
(05/21)
プロフィール
HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ