忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

スイス広布の先駆も女性だった








潮11月号には、スイス広布の歴史が紹介されています。

1963年、初代スイス地区部長に任命されたのは、スイス人の夫と再婚したばかりの高橋サキ子さんでした。

彼女と、女子部員のドゥミエール民子さんの2人が、実質的なスイスSGIの発足メンバーでした。

地涌の菩薩は、必ず眷属を伴います。現在、スイスSGIのメンバーは1000人を突破しています。

およそ半世紀で、実に500倍を超える拡大を実現したのです。次の半世紀が楽しみです。

母が、乙女が、1人立ち上がるところから、世界は変わっていくのです。




拍手[19回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(04/20)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/20)
(02/19)
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
(01/28)
(01/26)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R