忍者ブログ

21世紀の日蓮仏法

念仏撲滅 禅撲滅 真言撲滅 カルト撲滅

池田先生「マンガも推理小説もおおいに読もう」







「未来をひらく君たちへ」より



マンガは、幅広い情操、奔放な発想を養ううえで、欠かせないものです。

私が少年時代に読んだマンガは「冒険ダン吉」「のらくろ」などでしたが、今でも、少年時代の夢をさそった一コマや、ほのぼのとしたユーモラスな一コマが、鮮やかに瞼に浮かんできて、懐かしい思い出になっています。

推理小説についてですが、これも、まったく同じ考え方でいいと思います。

推理小説には、必ず殺人とか犯罪といった、反社会的な問題がテーマになるので、それを、たくさん読むと、そういう影響を受けはしないかと心配しているのでしょう。

しかし(中略)犯罪者のほとんどは、そのような小説とはまったく無関係な動機で、罪を犯しています。

自分の考えを緻密にするためにも、また、頭を柔軟に鍛錬するためにも、推理小説は、決して悪くありません。












拍手[11回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(10/24)
(04/20)
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/29)
(03/25)
(03/20)
(03/16)
(03/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/20)
(02/19)
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
(01/28)
(01/26)

プロフィール

HN:
真蓮 ※削除依頼等はお手数ですが「拍手」をクリックしてからコメント欄に記入してください。
性別:
非公開

P R